新入荷再入荷
AINO AALTO Karhula LIGHT YELLOW PAULIG
LIGHT
Karhula
AINO
YELLOW PAULIG
AALTO
AALTO Karhula
AINO AALTO
LIGHT
YELLOW PAULIG

AINO AALTO Karhula LIGHT YELLOW PAULIG

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13944.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f12377819845
中古 :f12377819845
メーカー AINO 発売日 2025-05-16 定価 13944.00円
原型 AALTO
カテゴリ

ハンドメイド・手芸#食器・キッチン用品

AINO AALTO(アイノ・アアルト)のガラス製品は、1930年代に誕生して以来、イッタラによって80年以上生産が続くロングセラーです。特に1930年代半ばに作られた初期作品は、フィンランドデザインの歴史の中でも非常に価値あるものとされています。 1932年、Karhula(カルフラ)社が主催したデザインコンペで2位を獲得したのが「Bölgeblick(ボルゲブリック)」シリーズです。名前はスウェーデン語で「波紋」を意味し、水面に広がる波紋をガラスで表現したデザインが特徴です。プレスガラスの段差が生む美しさと実用性を兼ね備え、1934年からKarhula社で量産が開始されました。 今回ご紹介するのは、そのボルゲブリックデザインをもとに、Gustav Paulig社がマスタード容器として特別に依頼して製造された「LIGHT YELLOW(ライトイエロー)」バージョンです。生産時期は1934年から1939年。ガラス容器としての機能性と美しさを兼ね備えています。特筆すべきは、底面に「PAULIG」のエンボス(浮き出し刻印)が施されている点で、これはPaulig社の公式ロゴです。 この容器は、「マスタードを買うとグラスが手に入る」という付加価値を提供する画期的な販売戦略のもと販売されました。マスタードの内容物を使い終えた後、容器はそのままコップとして再利用でき、北欧の「実用的な美」の理念を体現しています。当時Paulig社は「Sinetti」(シネッティ)ブランドでマスタードを展開しており、Karhula社がその容器の製造を担っていました。 コンディション 口縁にごくわずかなキズが見受けられますが、90年前のガラス製品としては極めて良好な保存状態です。当時の用途と時代背景を考慮すれば、実用にもコレクションにも十分ご満足いただけるコンディションです。 この品は、フィンランドにて、おばあさまから販売を託されたお孫さんを通じて直接買い付けました。 製品情報 製品名:PAULIG初期マスタード容器 シリーズ:PAULIG メーカー:Karhula 製造年:1934年~1939年 デザイナー:Aino Aalto サイズ:高さ約6.4cm × 直径約5.4cm #iittala #ボルゲブリック #ainoaalto #アイノアアルト #karhula #イッタラ
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##食器・キッチン用品##グラス・カップ・酒器
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
徳島県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-16 03:47:01

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です